【帰国子女のお友達直伝♪】おすすめ海外絵本と無料読み聞かせサイト

2022年11月17日英語

長男が英会話を始めて半年が経過した頃、同じ学年の帰国子女のお友達ができました。

我が家がオンライン英会話を頑張っていると伝えたところ、ありがたいことにそのお母様がおすすめの英語絵本や英語学習に役立つサイトを教えてくれたんです。

絵本は実際に何冊かお貸しいただいたのですが、どれも英語初心者の長男でも1人で読めるものばかりで自信に繋がりました。内容も簡単なものが多く、英語未経験の次男の食いつきも良かったです。

こんな素敵な情報、我が家だけで知るにはもったいない!せっかくなので今回ご紹介したいと思います。

Pete the Cat (I Can Read!シリーズ)

created by Rinker
¥1,283 (2024/04/19 04:15:29時点 楽天市場調べ-詳細)

↑Amazonはペーパーバック版ですが、楽天は紙版の在庫がなかったので電子書籍のリンクです。

日本版では「ねこのピート」としていくつか絵本が出版されているよう。

友人が教えてくれたのはなんと12冊セット(しかもお値段2000円前後!お安い!)!海外製によくある縦横15センチ程度の薄くてコンパクトな絵本です。付属のボックスに収納できるので持ち運びにも便利ー!

簡単な単語だけで形成されており、文法がわからなくてもストーリーがわかる優れもの。しかも読むうちに自然とフォニックスまで身についちゃうんです。

I Can Read!シリーズについて補足

実はこのI Can Read!シリーズ自体は私も以前から知っており、すでに何冊か所持していました。

でも子ども本人が読むという感覚ではなく、私が読み聞かせるものとして使用していたんです。なのでフォニックスを意識した初心者向けなシリーズもあるんだと驚いたのを覚えています。

しかもペーパーバック版なので、日本にいながらにしてリーズナブルで手に取りやすい1冊になっています。書店よりはネットが購入しやすいと思うのでぜひお気に入りを探してみてくださいね。(始めはMy First I Can Readシリーズから購入することをおすすめします

ちなみに私が所持していたI Can Read!シリーズはこちら↓

サメ=怖いというイメージですが、このサメはおちゃめで好きにならずにいられないキャラクターです。

weird but trueシリーズ


weird but true!は海外版トリビア図鑑というイメージ。この本との出会いは本当に息子にとって大きかったです。

1~3行の英文でまとめられた嘘みたいだけど本当なお話。絵本のようにストーリーがあるわけではないので、積極的に辞書を使って読み進めていく本です。

元々図鑑も辞書も大好きな長男が食いつかないハズはなく。また調べるたびに「発音を教えて!」と言われたので、このタイミングで電子辞書を渡しました

調べた単語が繋がって、1つの文章の意味を完成させることが嬉しくて仕方なかったようで、夏休み中この本とにらめっこしていました。

格闘の様子を少し↓

たくさんの書きこみが誇らしいです。まだ手にして数か月なのに読み込みすぎて背表紙が外れそうなのは心配ですが・・。

オンライン英会話の先生にも「ぼくの大好きな英語の本」として紹介していて購入して本当によかったです。

storyline online(無料で使える♪海外絵本読み聞かせサイト)

最後はstoryline onlineをご紹介。


英語学習をするすべての人たちに知って欲しいサイトです。友人曰く、このサイトはアメリカの学校でも実際に本の多読目的で使用されているようです。

ハリウッドスターや声優が無料で有名な絵本を読み聞かせしてくれる、まさに夢のような企画なのです。
(上記で紹介した「clark the shark」もあります。)

最近ではリアミシェルが「しっぱいなんてこわくない!」(原題:Rosie Revere, Engineer)を朗読していました。私も子供もこの絵本がお気に入りなので更新された時はめちゃくちゃテンションが上がりました!


長男はオンライン英会話が終わった後にそのまま1冊分の動画を見ていることが多いです。最近は少しずつ理解できる絵本が増えてきて自分の成長を嚙みしめているようです。

storyline onlineをきっかけに購入した絵本がこちら。

created by Rinker
¥1,267 (2024/04/19 22:52:16時点 楽天市場調べ-詳細)

「どろんこハリー」として日本でも販売されています。

このサイトのいいなあと思うところは、子供のレベルや1冊当たりの必要時間で検索できること。本の長さは短いもので5分くらい、長いもので15分ほどと幅広いラインナップなのであきることがありません。

ぜひ利用してみてください。一緒に英語耳を育てましょう!

まとめ

いかがでしたか?実際に海外で生活をされていた方のお話はとても刺激的で、自分含めてこれからもがんばらないと!といつも思わされます。

それはきっと息子も同じように感じているはず。同じ年の子が楽しそうに英語を操る姿には感動しかありません。でも忘れてはいけないのは、この子も最初はアルファベットから始まったんですよね。

語学が好きな気持ち×努力があれば人間はいくらでも成長できるんだなあ・・と教えてくれた大切なお友達です。

我が家は日本に住みながら英語を学んでいるため多くの制限はありますが、現代のネット環境や物流に感謝しつつ可能な限り利用して高みを目指していけたらと思います。

またおすすめな英語教材があれば紹介しますね。では!