【QQキッズ体験談】オンライン英会話を週6で半年続けた結果【QQEnglish】

2022年11月17日英語

我が家の長男は2022年1月よりオンライン英会話を週6回受講しています(QQkids)

私の英語力はほぼゼロに等しく、サポートできるような状態ではありませんでしたが、子供の「毎日やりたい!」に後押しされて週6でレッスンすることに。

気になりません?週6で英会話したらどんな効果がでるの??
検索魔のび子は下記の内容を幾度となく検索してきました。

  • 英会話 どれくらいの頻度でレッスン
  • 英会話 何か月で効果がでる
  • 英会話 親はいつまで付添うべき
  • 英会話 英検を受けるタイミングはいつか

でもね、週6受講者の、しかもキッズ体験談ブログってほとんどない。どんな検索をしても毎回同じブログにたどり着いてしまう!ウッス!今日もお世話になります!みたいな。

ちなみに私調べにはなりますが平均受講頻度は週2、週3くらいだと感じました。
正直契約する際はうちの子も週3くらいかなー?と思ってたんですけどね。結局倍やってます。

いつでも減らしていいよと言いつつ、気が付いたら受講から7か月半が経過!もちろん受講ペースは週6のままです。今回はこの半年間の進歩具合を振り返りたいと思います。

開始時のスペック

以前通っていた幼稚園(引っ越しのため年中で転園)が英語教育に力を入れていて、毎日ネイティブの先生とともに決まった時間英語に触れる時間があったので、アルファベットは読める状態からのスタートです。大文字小文字の区別もほぼ出来ていたように思います。でも書くことは出来ませんでした。

当然最初のころはうちの子ムドー(DQ6)に石にでもされたんか?ってくらい固まってました。たぶん私も同じように固まって現実と夢の世界を彷徨ってたと思います。

定期的に流れる沈黙と動じないティーチャー。丸1ヵ月はこんな感じでした。

でも"キッズ“と肩書きのある英会話の会社なら、ほとんどのところでアルファベットから学ぶコースがあるので安心してくださいね。

そんなこんなでQQEnglishのアルファベットコースをちょうど1か月くらいで終了して、その時点での効果は以下のような感じ。

  • nice to meet you や、How are you? How old are you?など、初歩的な質問に答えられるようになる
  • 簡単な単語を覚える(動物、色、くだもの、野菜等)
  • アルファベットごとの基本のフォニックスが言えるようになる

QQEnglishカリキュラム:Smart Kids Pre Starter ,Smart Kids Starter

開始3か月目くらい

英会話の会社によって進度は全然違うと思うんですが、長男が受講しているQQEnglishは割とがっつり授業!って感じなのでレッスンのペースは正直早いです。

とはいえ3ヵ月目はまだ超基本的な語彙力を増やす時期といったレッスン内容でした。

相変わらず親子でアワアワしてましたね。あとこの時期くらいから冠詞・複数形へのチェックが少し厳しくなった気がする。

この時点での効果は以下になります。

  1. 体のパーツ・曜日・数字が言えるようになる
  2. Do you~の出現。Yes I do./No I don’t.で答えられる→しかし会話は続かない
  3. How many ~という数を問われる質問に答えられるようになる

QQEnglishカリキュラム:Sanrt kids1 中盤

開始4か月目くらい(倦怠期)

この時期、長男の中でちょうど中だるみ?のような感じになってしまって。

最初のころは初めての先生ばかりで程よい緊張感があったものの、4か月目となると固定の先生にお願いしてたので悪い意味でリラックスしちゃった感じでしたね。

集中してない感じもめちゃくちゃ伝わってたと思うし、予習も全然しないし親としてどうするべきなんだろう?でもここで受講回数を減らすのは違う気がする…と私も非常に悩んでいました。レッスン後きつめに注意しても響いてないし。

そんなある日、レギュラーの男性の先生があからさまに楽しくなさそうな(若干ムッとした)雰囲気を出したんです。

難しい単元(動物の特徴をTheyを使って説明する)ではあったんですけど、びっくりするくらい答えられてなかったし、直前に言われたところでも詰まるし。

で、なんか微妙な空気間のまま先生が「明日もここをやろう」って言ってレッスン終了。一応補足するとこの先生、普段はめちゃくちゃ穏やか。

そこで「ヤバイ」って悟ったんでしょうね。その日のレッスン後に別室に籠って猛烈に復習しだしました。ここは私も本人に任せようとわざと放置して、翌日のレッスン。

先生も思わず笑っちゃうくらい完璧に丸暗記してました。前振りなげーな!って私と先生の心の声は一致していたと思う。

もう転生でもしたんか?ってくらい別人でしたね。本人曰く、うまく言えなくてもどかしくてしんどかった時期だったそうです。この単元を乗り越えてからはモチベーションも今のところ安定しているように思います。

転生モノでは「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」がおススメ。通称「はめフラ」。2023年度公開の映画が楽しみ。

QQEnglishカリキュラム:Smart kids1 終盤

開始6か月目

2022年7月の頭でちょうど英語開始半年でした。半年で約65時間。総レッスン数は150回以上。普通に感心する。仮に私が7歳の時にオンライン英会話週6でどう?って聞かれたら秒で断るわ!長男はめちゃくちゃ繊細だけど謎に度胸はあるんですよね。

半年も経てばぼのぼの並に汗飛ばして(💦💦💦💦←こうゆうやつ)対応してた回線トラブルも無心で対応できます!(私が)。

ということで6か月目時点の本人の進歩状況は以下の通り

  • 道案内ができるようになる
  • 体調(気分)を伝えられるようになる
  • these,thoseの使い分けができる
  • There is~、There are~の使い分けができる
  • 位置を表す前置詞の使い分けができる(next to,behind,in,on,between)
  • 現在進行形がわかる


上記の単元はQQEnglishでいうところのSmart kids 2というテキストにあたるのですが、新しいことばかりでどうしても忘れてしまうことが多かったので、先生にお願いして2周しました。それでやっと定着したかな?という感じです。たどたどしさは相変わらずですが。

QQEnglishカリキュラム:Smart kids2(2周目 中盤)

まとめ

いかがでしたか?今回は全くの素人キッズによるリアルなオンライン英会話体験談でした。

ちなみにこの半年間、がっつり横で付き添いました。横から通訳する回数は半年でだいぶ減ってきましたが、隣にいてほしいらしい。これは本人の性格とか、レッスン内容にもよるのかな?と思います。

多くの方が1か月~数か月で親の付き添いをしなくなっている印象なのですが、うちはまだまだ無理だなーと思っています。でもそこまで焦ってないし、しっかりと着実に効果は現れているので、本人が「もう大丈夫」と言うまではこの状況で良しとします。

また、実際にこの環境を経験してみて英検5級受験は私的に開始から1年経過したタイミング(小3)でいいかなーと感じました。今は英検よりとにかくテキストをしっかりと叩き込みたい。

有り難いことに現在たくさんのキッズ向けオンライン英会話教室があるので、お子さんに合った教室を見つけてぜひ英語教育の第1歩を踏み出してみてくださいね。

ではまた!

まずは体験から。英会話は抵抗感のある大きな一歩ですが、子供の人生を大きく変えるチャンスだと思っています(QQキッズ)。