【オンラインキッズ英会話】レッスン中,下の子はどうしてる?

2022年11月17日英語

現在長男が週6でオンライン英会話(QQキッズ)を受講中なのですが、割とすぐに直面した問題。

めっちゃ次男がレッスンの邪魔してくる

次男は5歳、現在幼稚園の年長さんになります。英会話を開始した頃は、画面に映らない場所に座らせてレッスンを聞かせ、次男の英語耳を育てよう!と甘いことを考えていました。

結果そんな夢は儚く散ったわけですが、得たものも沢山ありました。

今回はその経過を辿ってみようと思います。

何としても画面に映りたい少年

横で大人しく座ってたことなんてあったかしら・・というくらい、レッスン中はウロウロそわそわしていた次男。もう俺ぁ画面に映りたくてしょうがない!!!って感じ。

一生懸命ABC~のレッスンをする長男の横で、さながら暴れるタタリ神(©もののけ姫)のごとく、私の腕の中でうごめいていました。鎮まりたまえ・・・!!!

先生も優しいので、何とか画面に映りこんだ次男に対して「hello baby~!」と声をかけてくれるんですよ。

たまにならいいんですけど、毎回となるとレッスンが途切れて長男の集中力が切れる、母も次男確保で全然レッスンを聞けていないためうまくサポートできない、という悪循環に陥っていました。

1ヵ月で限界を迎える

最初の頃はthis is an apple. レベルだったので、暴れ次男を取り押さえつつもなんとかこなしていたのですが、1ヵ月を経過した段階で少し会話っぽさを求められるようになってきました。例えば、

How many apples are there? → three.

から、

How many apples are there? → I see three apples.

これはさすがにちゃんとサポートしないと、なんかずっと長男がアワアワしてる!次男はジタバタしてる!!!!

もう無理や!!

ということで約1ヵ月にして、次男を伴ってのおうち英語の日々は終わりを迎えたのでした。

解決策は?

この状況をどうするべきか対処法を考えた結果、完全に切り離さないと無理だと悟りました。

現在はレッスン中は別部屋(子供部屋)で遊んで貰っています。主にブロックや読書をしている模様。

我が家はレッスン30分前から前日の復習と予習をしているので約1時間は1人で遊んでいることになります。こればかりは1人遊びできる年齢で良かったとしか言いようがないですね。

まだ3歳とかなら別室に1人なんて本人が嫌がっただろうし。もしそのような環境だったら、おそらく全てのレッスンを次男起床前の朝イチでしていたと思います。

なお、他のご家庭を調べたところレッスンを受ける子供のほうが1人別室に行くパターンが多いように感じました。そうそうこれが理想!!ですが、我が家にはまだまだ程遠い話・・

気づかぬうちに英語を吸収していた次男

無事に妨害問題が解決し平和なレッスン時間を得たのですが、実はしょっぱい後日談があります。

これはレッスン中別の部屋で遊ぶようになってからしばらくした頃の話。

ある日次男が窓の外を見て「It’s rainy. I’m sad.」って言いだしたことがあって。それが思わず振り返るほど、流暢だったんですよ。

「よく知ってるね!」と褒めたところ、

だって、長男の英会話で何回もゆってたから

え!あんなに暴れてたくせにちゃんと身についてる!!!!

活きのいい魚じゃなかった!!🦈

その後確認したらアルファベットも読めて、感情や天気も言えるようになっていました。

え、なに?

同室でもうちょっと頑張るべきだった・・?

ほんの一瞬そんなことが過ぎったのでした。たらればですが。

最近の様子

英会話開始から8ヵ月が経過し、少しずつフリートークにも余裕が出てきました。そのため、最近は次男が望めば授業開始の数分だけ同席しています。(慣れた先生の時だけですが)

聞くのが無理ならいっそ参加させよう!作戦です。

長男が英語で「This is my baby brother.」と紹介し、次男も「My name is~」と自己紹介。先生も笑顔で対応してくださるのでありがたい限りです。

先日に至っては、次男が「ぼくの誕生日は○○先生に祝ってほしい!」と言い出し、レッスン開始に合わせて長男よりも画面に大きく映り込み待機。無事お祝いをしてもらい満足げに別室へ消えていくということがありました。

私の計画では次男も小学校低学年のうちにはオンラインキッズ英会話を始めたいと考えているので、この調子で月に1回程度経験させてあげられたらと思っています。

まとめ

長男に付き添ってオンライン英会話に参加することで、中学英語以下の私ですら先生がなにを言ってるか大体わかるようになりました。

子供の柔軟な脳ならば、より一層効果が期待できるはずです。

聞いてないようで聞いてるのが子供。別室で受講しているご兄弟がいるのであれば、見守り機能を使って下の子にレッスンを見させるも良し。リップルのように兄弟で受講可能なオンライン英会話を選ぶも良しです。

英語耳とまではいかなくても、その経験は必ず子供にとってプラスになります。

可能な限り生の声に触れさせて、英語への抵抗感をなくしてあげましょう!


↓我が家がお世話になっているQQキッズ(QQEnglish)。質のいいレッスンを受けることができます。