子育て救世主

2022年11月17日子育て

我が家は年子の男の子2人を育てています。もはや遠い過去になりつつあるけど、子供を年子で産んで3年くらいは本当にしんどかった。よくトラウマ過ぎて産後の記憶がないという時透無一郎注1みたいなママさんに出会うけど、私はめっっっちゃくちゃ覚えてる。陰湿さでは負けない。

夫もブラック企業勤めでほとんど家におらず、頼れる身内もいない中でどんなサービスを使って乗り切ってきたかを今回はお伝えします。小さなお子さんをお持ちのママさんの参考になれば嬉しいです。

注1鬼滅の刃に出てくる霞柱(かすみがしら)。通称むいむい。過去のトラウマにより記憶を失う。母性をくすぐる不愛想キャラ。ちなみにのび子の推しは不死川実弥。あのズタズタかつムキムキな身体で撫でられたい抱きしめられたい。

ウォーターサーバー

1人目がほぼ完全ミルクで育ったので、2人目の出産前にウォーターサーバーを契約しておきました。お湯と水が同時に出るなんて、なんで1人目の時に気づかなかったんだろう!なーんて思いながらヨイショ!って2人目産んだんですよ。

したらば!次男は完全母乳ボーイでした!_(┐「ε:)_ 張り切って粉ミルクまで買ってたよ!

こんな経緯があるので最初ウォーターサーバーは失敗だったなーって後悔してたんですけど、使ってみるとなんとも使いやすい。お米を炊くときに入れたり、インスタントスープ、紅茶、コーヒーを作るときに入れたり。なにより災害時の備蓄として安心感がありました。

今ならインスタント物を作るなら普通にお湯を沸かせばいいんじゃない?って思えるけど、その当時は本当にそんな余裕がなくてかなり助けられました。ちなみに当時お米は無洗米使ってて、抜ける手は全部抜いてここまで生きてきた感じです。

↑我が家が利用していたウォーターサーバーはこちら。お湯のレバーはチャイルドロックがあります。

ネット通販

車を所持していない我が家は、このネットでお買い物というシステムが確立されていなかったら子育てはおろか普段の生活もままならないです。ぽちっと頼めば大体のものは数日以内に届く。便利すぎる。

乳幼児期に我が家がよく使用していたのは下記の会社。

Amazon
我が家は子供の乳児期Amazonの商品倉庫の近くに住んでたので、注文した当日に商品が届くなんてこともザラでした。しかも赤ちゃんのオムツはAmazon定期お特便に登録したらお値段最大15%程お得になるという神の所業(Amazonプライム会員になる必要あり)。

プライム会員(年会費4900円)になっておけば、プライムビデオ注2というコンテンツも使用可能になります。人気のアニメ映画も大体課金なしで見ることができるので、周りのママ友はほとんど契約していました。(当時はまだdTVやHuluなどの映像コンテンツは主流ではなかった。)

注2のび子は専らアニメ鑑賞専門。最近のおすすめはかぐや様は告らせたい、シャドーハウス、その着せ替え人形は恋をする。ちょっぴり辛い過去を持ったcoolな主人公と気の強いヒロインが主食。


ベルメゾン
ベビー服はほとんどベルメゾンで買ったと断言できるくらい利用したと思います。安価でかわいいデザインのお洋服がたくさんあるのでおススメ。

この記事を書くにあたって公式を確認したけど、ロンパースってゆう単語を久しぶりに見てキュンッキュンした。ちなみにベビー用品だけでなく、家具もお手頃でしっかりしているので結構買いました(テレビ台と食器棚と洋服ラック)。

ベルメゾンネット



楽天
大きな買い物(ベビーベッドやバウンサー等)をするときは楽天。ポイントのたまり方がAmazonに比べて早い。楽天カードを作ってポイント還元率の高い日を狙って買えばさらにお得にポイントがゲットできる。

宅配食品

無洗米をにウォーターサーバーの水を突っ込み米を炊く女が最後にすがったもの。それは宅配食品。数あるサービスの中で我が家が利用していたのはオイシックス

キットミール(約20分で主菜と副菜が作れる)の種類が非常に充実していて、しかも美味しい。1食2人分で大体1200円くらいでした。

割高な感じもするんですけど、夫婦と長男の3人で分けて食べてちょうどいい感じだったし、なにより晩御飯を考えるという苦行からの解放は私にとっては大きな幸福をもたらしました。

オイシックスさんは次男が大きくなりキットミールでは足りないなと思ったタイミングで解約しました。子供が自立して夫婦2人暮らしになったら再開したい。

↑このおためしセットは本当にお得。1番人気のビビンバキットも入っています。

まとめ

いかがでしたか?意外と見落としがちな日常的なサービスを紹介しました。あとね、のび子はさらに「とらのあな」さんの通販には非常ーにお世話になりました。見出し付きで紹介しようかなって思ってたんですけど、これ子育ての救世主じゃなくてただのオタクへの救世主だったので見送りました。

そして暑い日も寒い日も雨の日も風の日も、笑顔で商品を配達してくださる宅配業者の方々には最大の感謝を。この現代の環境をありがたく感じ、これからも引きこもり、ネットにすがって生きていこうと思います!
では今回はこの辺で!

お助けグッズ

Posted by のび子